技術教育支援部会長 渡慶次 高也
2019/7/23(火)
2019年7月13日(土)に琉球大学オープンキャンパスが開催されました。工学部では各コースによる施設見学や体験ツアーが実施される中、技術部においても工学部ものづくり特化型ラーニングスペース「ものラボ」の施設紹介として技術部職員による工作機械のデモ加工実演、製作品展示、工作機械の紹介ポスター展示を行いました。当日は高校生や保護者の方など、多くの方が「ものラボ」に立ち寄り、ものラボ内に設置している3Dプリンタ、レーザーカッター、CNCフライス盤といった工作機械のデモ加工実演や展示した製作品を見学して頂きました。また、それらに対して多くの質問が飛び交い、普段の生活では見る機会が少ない「ものづくり」の現場に非常に興味を持たれている様子でした。
当日の「ものラボ」の見学者に対して、ものラボの工作機械を用いて製作した2種類のデザインを施した木製「うちわ」と3種類のデザインのアクリル製「キーホルダー」をオリジナル記念品として見学者へ配布しました。うちわを配布する際には見学者自身の名前をレーザーカッターで刻印し、各自のオリジナルうちわとして配布ました。受け取った見学者には大変好評で予定数全て配布終了となりました。
今回のオープンキャンパスにおける工学部「ものラボ」の見学を通して、参加した高校生が工学部分野への興味・関心の向上につながる良い経験となり、今後の進路選択への一つの材料になればと思います。