琉球大学工学部技術支援室 » 第10回 業務紹介 工作技術班『エコデンカーの製作補助』

第10回 業務紹介 工作技術班『エコデンカーの製作補助』

報告班:工作技術班

業務名:エコデンカーの製作補助

業務内容:エンジニアリングデザイン演習(後期:金曜1限)において、エコデンカー(電気自動車)を製作することとなり、その製作に関する指導及び補助を行った。

具体的な作業内容は、以下の通りである。

・学生が用意した図面を基に、材料を切り出す。

・切断した材料を組み合わせて溶接し、シャーシ(車体)を製作する。

・子供用自転車を切断し、車体へ溶接し後輪として使用する。

・モーターをペダル軸へマウントし、チェーンで後輪を駆動する。

上記の作業中に、材料が予定通りに揃わない問題が発生したため、急遽切断した自転車の残りを再利用し、設計をやり直して車体を製作した。

また、一通り車体が出来上がって試走したところ、ギヤ比が小さく車が前に進まなかったため、モーター側及び後輪のギヤを加工してギヤ比を変更した。その結果、講義の最終目標である走行会で無事に走らせることが出来た。