琉球大学工学部技術支援室 » 夏休み工作教室「エンジンの中をのぞいてみよう!~分解と組み立て~」を実施しました(2022年度)

夏休み工作教室「エンジンの中をのぞいてみよう!~分解と組み立て~」を実施しました(2022年度)

2022年8月6日(土) 参加人数:中学生3名

 横型エンジン(主にホンダ・スーパーカブに使用)を題材にして、エンジンの仕組みを説明し、分解・組み立ての作業を体験してもらいました。

 作業を始める前にエンジンが始動することを確認し、受講者各自が工具でエンジンを分解し、元通りにエンジンを組み立てました。

 組み立て後に始動しないエンジンがありましたが、作業を振り返り、不具合の原因を除去することで、再度始動することが確認できました。

 受講者たちは、初めて使う工具や手を油まみれにさせながら行う分解作業に手こずる場面もありましたが、保護者からも応援やアドバイスがあり、各自が頑張って組み立てたエンジンが始動した時は、とても嬉しそうでした。

 この体験を通して、受講者たちが機械の仕組みや工学分野へ興味を持つきっかけになれば幸いです。