お知らせ・トピックス
-
- 2025 03.19
- お知らせ 令和7年度工学部コース別オリエンテーション及び理工学研究科(工学系)新入生オリエンテーションについて
- 標記のことについて、次のとおり開催いたします。 (1)工学部コース別新入生オリエンテーション (2)理工学研究科(工学系)新入生オリエンテーション (3)入学式... 続きを読む
-
- 2025 03.19
- お知らせ 【R6-No.9】研究紹介:プラズマ生成装置の開発および滅菌への応用
- 琉球大学 工学部 工学科 電気システム工学コース・教授 米須 章 (E-mail:yonsu@eee.u-ryukyu.ac.jp) 医療機関における医療器具の... 続きを読む
-
- 2025 03.19
- お知らせ 【R6-No.8】工学部後援会主催-令和6年度キャリア形成支援セミナー実施報告
- 工学部後援会事務局 神谷 大介/尾身 頌吾 琉球大学工学部後援会の会員企業による「キャリア形成支援セミナー」を11月27日(水)と12月11日(水)の二日間にわ... 続きを読む
-
- 2025 03.19
- お知らせ 【R6-No.7】研究紹介:磁石を用いたティグ溶接の高効率化に関する研究
- 琉球大学 工学部 工学科 エネルギー環境工学コース・准教授 松田 昇一 (E-mail:matsudas@tec.u-ryukyu.ac.jp) アークプラズマ... 続きを読む
-
- 2025 02.11
- お知らせ 令和7年度琉球大学大学院理工学研究科博士前期課程 【工学系】 一般選抜(口頭試問型)、社会人特別選抜 合格発表
- 令和7年度 琉球大学大学院理工学研究科博士前期課程(工学系)一般選抜(口頭試問型)及び社会人特別選抜の合格者を下記のとおり発表します。前期告示(令和7年度一般選... 続きを読む
-
- 2024 12.24
- お知らせ 【R6-No.6】研究紹介:橋梁周りの流れのPIV計測とCFDへの応用
- 琉球大学 工学部 工学科 機械工学コース・准教授 石川 正明 (E-mail:ishi8614@cs.u-ryukyu.ac.jp) 工業における様々な機器には... 続きを読む
-
- 2024 12.13
- お知らせ 令和7年度琉球大学工学部第3年次特別編入学者選抜試験(第2次募集)合格発表
- 令和6年12月13日 令和7年度琉球大学工学部第3年次特別編入学者選抜試験(第2次募集)の合格者を下記のとおり発表します。 記 告示(令和7年度琉球大学工学部第... 続きを読む
-
- 2024 11.01
- お知らせ 【R6-No.5】研究紹介:沖縄県伝統木造住宅の有する振動特性について
- 琉球大学 工学部 工学科 建築学コース・助教 尾身 頌吾(E-mail:omi@tec.u-ryukyu.ac.jp) 重要文化財に指定されるような既存の伝統構... 続きを読む
-
- 2024 11.01
- お知らせ 【R6-No.4】研究紹介:LIDAR を用いた 3 次元センシングと点群解析による次世代型知的防犯カメラのためのオブジェクト検出技術
- 琉球大学 工学部 工学科 知能情報コース・教授 長山 格(E-mail:nagayama@ie.u-ryukyu.ac.jp) 本研究室では事件や事故、犯罪行為... 続きを読む
-
- 2024 11.01
- お知らせ 【R6-No.4】研究紹介:低炭素・資源循環型コンクリートに関する研究と社会実装
- 琉球大学 工学部 工学科 社会基盤デザインコース・教授 富山 潤(E-mail:jun-t@tec.u-ryukyu.ac.jp) 2050年カーボンニュートラ... 続きを読む